人気ブログランキング | 話題のタグを見る

備忘録

funnybones.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 22日

ブラック・ブック(ネタばれ有り)

1944年オランダ。ユダヤ人女性ラヘルは隠れ家を追われ、レジスタンスを名乗る男に騙され、家族を全員殺された。かろうじて生き延びた彼女は、レジスタンス活動に参加することに。エリスと名を変えてナチス諜報部将校のムンツェに近付き、諜報部の部屋に盗聴器を取り付け、情報を集める。ナチス対オランダ、ナチス対ユダヤ人、そしてオランダ人対オランダ人、諸相が錯綜し、レジスタンス活動はほころび始め、エリカが密告者だという結論になってしまう。実際には、ナチスにユダヤ人情報を流している、ある重要人物がいた、その人物の持っている『ブラックブック』には裏切りの全てが記されている…。

登場人物たちを襲う裏切りの連続から目が離せません。南部に逃げれば安全に暮らせると約束した男に裏切られたエリスたちユダヤ人、公証人スマールはエリスを始め多くのユダヤ人たちを助けレジスタンスにも参加していたが、実はナチスと結託していた。ムンツェは同僚フランケンに裏切られ、終戦後は連合軍に寝返った上級将校に裏切られ銃殺。エリスは更に、信頼していたレジスタンスの同士ハンスに裏切られる。致死量のインスリンをうたれ、あと一歩で死ぬところだった。ハンスはエリスだけでなくレジスタンス活動全体を裏切っていた。エリスに全ての罪を被せ逃げ切る寸前、読みを誤った。エリスはただの美人ではなかったのです。
誰もが生まれながらの悪人ではなかっただろうに、生きるか死ぬかの瀬戸際で自分の命を優先させるのは当然といえば当然、好きで裏切っているわけではない、生き延びるための手段なのです。戦争とは兵器で戦うことだけではない、日常全てが、敵国人も同国人も全てが戦争の対象なのでした。
ポール・バーホーベンは歴史の暗部を重暗く描くのではなくて、娯楽性もたっぷりにまさに力業的にどーんと進めていきます。主人公のエリスが頭髪を金髪に染めるだけでは足りないと、下の毛も染めるところ(ボカシ入りません(^^;))なんて、笑っちゃいました。何もそこまで見せなくても。ムンツェは「善人のためのソナタ」でドライマンを好演したセバスチャン・コッホ、彼とエリス(カリス・ファン・ハウテン)が画面に大写しになると、大迫力カップルで見応え十分。ハンスも枯れた魅力があり、惹き付けられます。
最後は1956年のキブツで終わります。エリカは戦後ラヘル・シュタインに戻り、イスラエルへ渡り、教職についていたのでした。でもそのキブツにも次の戦争の足音が近付いている、『ブラックブック』は終わらない、きっちり現代につなげています。

by atsumi-6FU | 2007-04-22 11:09 | movies


<< シーズン2始まりましたが〜。      悪い血なんて嘘だ >>